PHP
PHP初級コースは、PHPの基礎から簡単なWebアプリケーション開発までを体験できるコースとなっています。
少人数制で実施されるため、質問もしやすく、プログラミング体験が初めてという方も安心して受講ます。
PHP5+MySQLを使って、最終的に掲示板を作ってみるコースとなり、ソフトウェア開発の経験が少ない方でも、
PHP言語の基礎から、入力データ処理、SQLデータベースの基礎を習得し、PHP+MySQLを用いたWeb App-
licationの基礎技術の習得ができます。
オブジェクト指向が本格的にサポートされたPHPバージョン5とデータベースとしてはLAMP(Linux Apache
MySQL PHP)の組み合わせで、大手のサイトで多数利用されているMySQLデータベースとの組み合わせで、
WebApplicationの開発を体験していただけます。
PHPの基礎となる文法やWeb上でのデータの扱い方などを中心に、よく利用する関数の使い方、データベース
の基礎とPHPとの連携といったWebアプリケーションの基本を学習します。
これらの知識を元に、最終課題としては、掲示板システムの開発を行います。 PHPには各種のデータベース(MySQL、PostgreSQL、Oracle、DB2、その他)への共通のアクセスインターフェースとしてPDO (PHP Data Objects) が用意されています。PDOでのデータベースアクセスも体験できます。


SP 101
PHP開発・HTML構文マスターコース
<講座内容>
- 対象者:HTML構文作成を習得したい方
- 受講要件:WindowsXPの操作ができること
- コース概要:ホームページ作成の基礎であるHTMLを理解する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● HTMLの基礎知識を理解する
● ホームページのトップページが作れる
● ホームページの骨格が作れる
● 図表が作れる
● 段組構成が作れる

SP 103
PHP開発・CSSを使ったホームページ開発マスター
コース
<講座内容>
- 対象者:スタイルシート(CSS)を使ったホームページ開発を習得したい方
- 受講要件:HTML構文作成及び基本的なCSSの知識がある方
- コース概要:CSSによりデザインを充実させるスキルを習得する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● CSSを使ったホームページのデザイン手法を理解する

SP 105
PHP活用・各種ボックス、重複チェックプログラムマスターコース
<講座内容>
- 対象者:PHPの各種ボックス、重複チェックプログラム等を習得したい方
- 受講要件:SP104を受講済みの方か同等の知識がある方
- コース概要:PHPによる各種ボックス、重複チェックプログラム等のプログラム作成を習得する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● コントロールの利用の仕方を理解する
● コントロールを使用し、プログラムに応用することを理解する

SP 107
PHP活用・制御文、 関数マスターコース
<講座内容>
- 対象者:PHPの制御文、 関数を理解したい方
- 受講要件:SP106を受講済みの方か同等の知識がある方
- コース概要:PHPの制御文、 基本的な関数を理解する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● 制御文を理解する
● 基本的な関数を理解する

SP 109
PHP活用・オブジェクト指向構築方法マスターコース
<講座内容>
- 対象者:オブジェクト指向プログラミングとしてPHPを理解したい方
- 受講要件:SP108を受講済みの方か同等の知識がある方
- コース概要:PHPを利用したオブジェクト指向プログラミングを理解する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● データベースの概要と基本利用方法を理解する
● PHPとオブジェクト指向の関係を理解する
● セキュリティ対策を理解する

SP 111
PHP活用・セキュリティ対策アドバンスコース
<講座内容>
- 対象者:PHPを実践で活用するためのセキュリティ対策を習得したい方
- 受講要件:SP110を受講済みの方か同等の知識がある方
- コース概要:PHPのセキュリティ対策を習得する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● セキュリティ対策を習得する

PHP開発・CSS基礎
マスターコース
SP 102
<講座内容>
- 対象者:HTML5とCSSの基礎を理解したい方
- 受講要件:HTML構文作成の知識がある方
- コース概要:ホームページ作成のためのHTMLとCSSの基礎を理解する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● HTMLとCSSの基礎を理解する
● HTMLの文法を理解する

PHP活用・基本動作、制御マスターコース
SP 104
<講座内容>
- 対象者:PHPの基本動作、制御を習得したい方
- 受講要件:SP103を受講済みかCSSの知識がある方
- コース概要:PHPの基礎、基本動作、制御を理解する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● PHPの基礎を理解する
● 基本動作を理解する
●PHPの 制御・処理方法を理解する

PHP活用・Cookieの利用、セッション管理マスター
コース
SP 106
<講座内容>
- 対象者:PHPのCookieの利用、セッション管理、電子メール送信等を習得したい方
- 受講要件:SP105を受講済みの方か同等の知識がある方
- コース概要:PHPによるCookieの利用、セッション管理、電子メール送信等のプログラム作成を習得する。
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● PHPの 基本的なプログラミング作成方法を理解する

PHP活用・標準クラスライブラリマスターコース
SP 108
<講座内容>
- 対象者:PHPの標準クラスライブラリを理解したい方
- 受講要件:SP107を受講済みの方か同等の知識がある方
- コース概要:PHP上での応用の関数、標準クラスライブラリを理解する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● 応用の関数を理解する
● 標準クラスライブラリ等を理解する

PHP活用・実践テクニック
アドバンスコース
SP 110
<講座内容>
- 対象者:PHPを実践で活用するためのスキルを習得したい方
- 受講要件:SP109を受講済みの方か同等の知識がある方
- コース概要:PHPPHP言語のスペック詳細、・配列ハンドリングの詳細、グラフィックス機能、各種解析を理解する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● 標準クラスライブラリを習得する
● リクエスト情報を習得する
● データベース連携を習得する
● オブジェクト指向構文を習得する

PHP活用・拡張機能アド
バンスコース
SP 112
<講座内容>
- 対象者:PHPPHPを実践で活用するための拡張機能を習得したい方
- 受講要件:SP111を受講済みの方か同等の知識がある方
- コース概要:アプリケーションに関するテクニック、 PHPの拡張のための機能等を習得する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● アプリケーションに関するテクニックを習得する
● PHPの拡張のための機能を習得する
● Windows上でPHPを動作させる技法を習得する

SP 113
PHP実践コース1
<講座内容>
- 対象者:PHPを実践
- 受講要件:PHPでプログラムが組める方
- コース概要:高度なPHPのプログラムを習得する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● 高度なPHPのプログラムを習得する

SP 114
PHP実践コース2
<講座内容>
- 対象者:PHPを実践
- 受講要件:PHPでプログラムが組める方
- コース概要:高度なPHPのプログラムを習得する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● 高度なPHPのプログラムを習得する

SP 115
PHP実践コース3
<講座内容>
- 対象者:PHPを実践
- 受講要件:PHPでプログラムが組める方
- コース概要:高度なPHPのプログラムを習得する
- 受講期間:4日
- 標準学習時間:32時間
- 195,825円
<目的>
● 高度なPHPのプログラムを習得する